2012年03月02日
レナウン娘・爆弾娘の雛祭り
早いもので4月からは中学生になる、我が家の爆弾娘アミ姉の雛人形をやっと飾りました
最近ルイガノで疾走している 爆弾娘の一日は どこからどう見ても ほぼ主婦であります
夕方からは父子家庭の我が家であります アミ姉の放課後は、幼稚園児の小僧を連れて
バスで帰宅 その後 TV見ながら夕飯の支度して
宿題して 小僧を風呂に入れて 機嫌とったりして、ベッドに寝かせつけます
その間 パパの介護もあるので大忙しであります
ママにあと数センチと迫った大柄な爆弾娘が、小さな小僧の面倒を看ているその姿は
シングルマザーそのもの
いつもアミ姉から、叱咤激励されている小僧は
8才上のアミ姉を小うるさいチーママと思っているようです

「レナウンの唄」 レナウン娘を爆弾娘に置き換えるとオモロイ
ドライブウエイに春が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
イェイ イェイ イェイ イェイ
プールサイドに夏が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
(イィわ!)
レナウン レナウン レナウン レナウン娘が
オシャレでシックな レナウン娘が
ワンサカ ワンサ ワンサカ ワンサ
イェーイ イェーイ イェイ イェーイ
テニスコートに秋が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
イェイ イェイ イェイ イェイ
ロープウェイに冬が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
昔はやったオシャレなCMソングですが 未だに耳について離れません
永六輔や中村八大などの曲と比べても遜色ありません センスいいですね
確か1960年代半ばに、国際的なCM作品賞もとったようでした 作詞・作曲 小林亜星です
最近ルイガノで疾走している 爆弾娘の一日は どこからどう見ても ほぼ主婦であります
夕方からは父子家庭の我が家であります アミ姉の放課後は、幼稚園児の小僧を連れて
バスで帰宅 その後 TV見ながら夕飯の支度して
宿題して 小僧を風呂に入れて 機嫌とったりして、ベッドに寝かせつけます
その間 パパの介護もあるので大忙しであります
ママにあと数センチと迫った大柄な爆弾娘が、小さな小僧の面倒を看ているその姿は
シングルマザーそのもの
いつもアミ姉から、叱咤激励されている小僧は
8才上のアミ姉を小うるさいチーママと思っているようです

「レナウンの唄」 レナウン娘を爆弾娘に置き換えるとオモロイ
ドライブウエイに春が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
イェイ イェイ イェイ イェイ
プールサイドに夏が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
(イィわ!)
レナウン レナウン レナウン レナウン娘が
オシャレでシックな レナウン娘が
ワンサカ ワンサ ワンサカ ワンサ
イェーイ イェーイ イェイ イェーイ
テニスコートに秋が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
イェイ イェイ イェイ イェイ
ロープウェイに冬が来りゃ
イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
昔はやったオシャレなCMソングですが 未だに耳について離れません
永六輔や中村八大などの曲と比べても遜色ありません センスいいですね
確か1960年代半ばに、国際的なCM作品賞もとったようでした 作詞・作曲 小林亜星です
Posted by マンマドルチェ at 10:41│Comments(4)
│成長記
この記事へのコメント
5年位前に私とほぼ靴のサイズが一緒だったアミ姉は
もうとっくに私より大きいんでしょうねぇ(^-^)
そしていつの間にか私より先にお嫁に・・
そんな日も近いでしょう(^^)
がんばれ!お父さん!!
もうとっくに私より大きいんでしょうねぇ(^-^)
そしていつの間にか私より先にお嫁に・・
そんな日も近いでしょう(^^)
がんばれ!お父さん!!
Posted by ちい☆ at 2012年03月02日 17:21
ちい☆ちゃん コメントありがとうございます
アミ姉は雨後のタケノコ状態です 朝起きたらでかくなっています
靴のサイズは、確か24.5では少しちいさいようですね
それよりチーちゃん より好みしないで 早く嫁に行けよ
アミ姉は雨後のタケノコ状態です 朝起きたらでかくなっています
靴のサイズは、確か24.5では少しちいさいようですね
それよりチーちゃん より好みしないで 早く嫁に行けよ
Posted by shanti at 2012年03月05日 13:21
こんにちは(^o^)
なんか楽しそう
なんか楽しそう
Posted by しげちゃん農園 at 2012年04月17日 09:21
しげちゃん農園さん
コメント大変おそくなり申し訳ないです
炊事だって何だってやればできるものですね
コメント大変おそくなり申し訳ないです
炊事だって何だってやればできるものですね
Posted by shanti at 2012年06月05日 13:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。