2010年09月25日
オーディナリー2
9/24 金曜日 なんだか忙しい一日 朝一番に迎えのタクシーに小僧と乗り込む 小僧を駿府城内
にある幼稚園に放り込んでから、静岡日赤病院へ 3月に退院以来始めての診察
当時の主治医Yさんは退職したので、今回からK医師に 月ヶ瀬でガンバリましたね
杖ついて歩けるなんて よくやりましたね
それから、7Fの精神内科ナースステーションに 看護師長やら懇意にしていた看護士さんたちと
しばしの立ち話 来て来て みんな 歩いてるよshantiさんがと
しばらく看護士さんたちの嬉しい見世物に
静岡日赤から珈琲館まで小雨の中を、傘もささずに歩いていると、2~3人の通行人から傘を
差し掛けられたり、大丈夫ですかと声をかけられる 本人は気楽に歩いているつもりなんだが、
悲壮感漂っていたみたい
珈琲館や喫茶Pで時間をつぶしてから、タクシーで旧知のワッキー院長のリハビリを
ビッシリ受けに脇屋接骨院へ
市内の移動はすべてタクシーなので、その近くに有るタクシー会社をアイフォンに
登録してあります

今度は、昨夜嬉しさのあまり電話をしてくれた青葉蕎麦へ 突然シンピイさんがお店に
いらっしゃったのよ
大感激のオカミさんに、その時の様子を伺いに・・・・・・
時計を見たらもう7時前・・・・ 次に行かなくちゃ・・・・・ 一日が長いな~
にある幼稚園に放り込んでから、静岡日赤病院へ 3月に退院以来始めての診察
当時の主治医Yさんは退職したので、今回からK医師に 月ヶ瀬でガンバリましたね
杖ついて歩けるなんて よくやりましたね
それから、7Fの精神内科ナースステーションに 看護師長やら懇意にしていた看護士さんたちと
しばしの立ち話 来て来て みんな 歩いてるよshantiさんがと
しばらく看護士さんたちの嬉しい見世物に
静岡日赤から珈琲館まで小雨の中を、傘もささずに歩いていると、2~3人の通行人から傘を
差し掛けられたり、大丈夫ですかと声をかけられる 本人は気楽に歩いているつもりなんだが、
悲壮感漂っていたみたい
珈琲館や喫茶Pで時間をつぶしてから、タクシーで旧知のワッキー院長のリハビリを
ビッシリ受けに脇屋接骨院へ
市内の移動はすべてタクシーなので、その近くに有るタクシー会社をアイフォンに
登録してあります

今度は、昨夜嬉しさのあまり電話をしてくれた青葉蕎麦へ 突然シンピイさんがお店に
いらっしゃったのよ
大感激のオカミさんに、その時の様子を伺いに・・・・・・
時計を見たらもう7時前・・・・ 次に行かなくちゃ・・・・・ 一日が長いな~
Posted by マンマドルチェ at 11:05│Comments(0)
│オーディナリー