2010年10月21日
黄昏のビギン ②
音楽はジャズオンリーの趣味ではありません ジャンルを問わず何でも聴きます
特にその季節によって聴きたい曲があります
<雨に濡れてた 黄昏の街 あなたと会った 初めての夜 二人の肩に 銀色の雨
あなたの唇 濡れていたっけ・・・・・・>
黄昏のビギン
この時期 秋が深まってくると、中村八大作曲 永六輔作詞 のこの曲が恋しくなります
この六八コンビの作る歌は、中村八大が偉大なジャズピアニストなので、都会的な洒落た曲
に仕上がっています
上を向いて歩こう 遠くへ行きたい 黒い花びら こんにちわ赤ちゃん など後世に残る
名曲が数多くあります
黄昏のビギンは、色んな人がカバー曲を出しています ためしにYOU TUBE でききくらべて下さい
水原ひろしのシブイ声で歌う 元祖 原曲 黄昏のビギンが情感こもりダントツに上手く
一番好きです この歌 発表されてから半世紀になるなんて信じられません



憂歌団の 天使のダミ声 木村充輝がカバーしているのを最近知りました
特にその季節によって聴きたい曲があります
<雨に濡れてた 黄昏の街 あなたと会った 初めての夜 二人の肩に 銀色の雨
あなたの唇 濡れていたっけ・・・・・・>
黄昏のビギン
この時期 秋が深まってくると、中村八大作曲 永六輔作詞 のこの曲が恋しくなります
この六八コンビの作る歌は、中村八大が偉大なジャズピアニストなので、都会的な洒落た曲
に仕上がっています
上を向いて歩こう 遠くへ行きたい 黒い花びら こんにちわ赤ちゃん など後世に残る
名曲が数多くあります
黄昏のビギンは、色んな人がカバー曲を出しています ためしにYOU TUBE でききくらべて下さい
水原ひろしのシブイ声で歌う 元祖 原曲 黄昏のビギンが情感こもりダントツに上手く
一番好きです この歌 発表されてから半世紀になるなんて信じられません



憂歌団の 天使のダミ声 木村充輝がカバーしているのを最近知りました
Posted by マンマドルチェ at 13:42│Comments(4)
│オールディーズ
この記事へのコメント
この歌は本当にいいですね。
仰せの通り都会的でセンスがとてもいいです。
中村八大は良い曲を数多残していますね。
ボクは中村八大、古関裕二などが好みです。
仰せの通り都会的でセンスがとてもいいです。
中村八大は良い曲を数多残していますね。
ボクは中村八大、古関裕二などが好みです。
Posted by ken at 2010年10月21日 14:12
kenさん
中村八大の曲はジャズがベースになっえいるので
演歌的なドロ臭さがなくシャレていると思います
日本の歌謡曲はどこかで道を間違ったような気がします
中村八大の曲はジャズがベースになっえいるので
演歌的なドロ臭さがなくシャレていると思います
日本の歌謡曲はどこかで道を間違ったような気がします
Posted by shanti at 2010年10月22日 12:08
この曲は私も大好きです。
カバー曲は、オリジナルと聞き比べる楽しみがあって良いですね。
この曲に関しては、私はちあきなおみに軍配を挙げます。
最近は、ハリー・コニックJr.がプレスリーやビートルズ、ビリー・ジョエルなどの名曲をカバーしたアルバム「YOUR SONGS」を気に入ってよく聴いています。
SHANTIさんのブログを拝見しておりますと、もう以前と変わらない勢いに戻られましたね。記事の内容も以前より多岐にわたっているようにも思えます。
これからも大いに暴れてください。期待しております。
カバー曲は、オリジナルと聞き比べる楽しみがあって良いですね。
この曲に関しては、私はちあきなおみに軍配を挙げます。
最近は、ハリー・コニックJr.がプレスリーやビートルズ、ビリー・ジョエルなどの名曲をカバーしたアルバム「YOUR SONGS」を気に入ってよく聴いています。
SHANTIさんのブログを拝見しておりますと、もう以前と変わらない勢いに戻られましたね。記事の内容も以前より多岐にわたっているようにも思えます。
これからも大いに暴れてください。期待しております。
Posted by カフェおやじ at 2010年10月27日 19:03
カフェおやじさん
コメントありがとうございます
黄昏のビギンがお気に入りだとは嬉しいですね
早速ハリーコニックjrのyour songsをさがして聴いてみます
コメントありがとうございます
黄昏のビギンがお気に入りだとは嬉しいですね
早速ハリーコニックjrのyour songsをさがして聴いてみます
Posted by shanti at 2010年10月28日 08:24