2009年08月02日
葵まつりにSTジャズ
今年の静岡ストリートジャズや夏祭りは、戻り梅雨で天気がぐずついる中での開催
土曜日は時折小雨の中ですが、順調にプログラムをこなせてラッキーでしたね

夕方 スウィングハードオーケストラの演奏で歌うマリテスのステージを、アミ姉とほんの少しだけ
覗いて夏祭りのお手伝いに行くつもりだったのですが、友人知人たちとの久しぶりの再会で話が
あれやこれやと途切れず、葵夏祭り会場には遅刻してしまいました

shantiが所属する通称「青葉オヤジクラブ」では、葵夏祭り会場のチョコバナナの販売担当です
クラブメンバー総出でなんですが、当初テント内の後方では生ビールサーバーを囲んでの宴会の方
が盛り上がっていました しかし、気合いっぱつ 全員のてきぱきした作業と、「いらっしゃい
いらっしゃい」の掛け声で、当初の売り上げ目標250皿を達成しました いつものように完売御礼は、
伝統の青葉木遣り組の 「よ~お お手を拝借」 三三七拍子で〆であります
shantiはどちらかというと ま~ この町内会連合主催のような、健全そうな夏祭りも良いとは思うのですが、昔ながらの裸電球に照らされて、腹巻にダボシャツ着た兄チャンたちが売り子の高市に郷愁を覚えます 伝統のテキヤスタイル商法もある種の文化だと思いますが、何もかも悪だと一緒くたにされて排除される世の中は、いっけん安心安全そうにみえますが実は「良い子ぶった」住みにくい世の中なのではないでしょうか
土曜日は時折小雨の中ですが、順調にプログラムをこなせてラッキーでしたね

夕方 スウィングハードオーケストラの演奏で歌うマリテスのステージを、アミ姉とほんの少しだけ
覗いて夏祭りのお手伝いに行くつもりだったのですが、友人知人たちとの久しぶりの再会で話が
あれやこれやと途切れず、葵夏祭り会場には遅刻してしまいました

shantiが所属する通称「青葉オヤジクラブ」では、葵夏祭り会場のチョコバナナの販売担当です
クラブメンバー総出でなんですが、当初テント内の後方では生ビールサーバーを囲んでの宴会の方
が盛り上がっていました しかし、気合いっぱつ 全員のてきぱきした作業と、「いらっしゃい
いらっしゃい」の掛け声で、当初の売り上げ目標250皿を達成しました いつものように完売御礼は、
伝統の青葉木遣り組の 「よ~お お手を拝借」 三三七拍子で〆であります
shantiはどちらかというと ま~ この町内会連合主催のような、健全そうな夏祭りも良いとは思うのですが、昔ながらの裸電球に照らされて、腹巻にダボシャツ着た兄チャンたちが売り子の高市に郷愁を覚えます 伝統のテキヤスタイル商法もある種の文化だと思いますが、何もかも悪だと一緒くたにされて排除される世の中は、いっけん安心安全そうにみえますが実は「良い子ぶった」住みにくい世の中なのではないでしょうか
Posted by マンマドルチェ at 15:29│Comments(0)
│サマータイム