2009年04月15日

柳ジョージ still crazy

この一年ほどshantiがハマッテいる、アコースティクを多用したアルバムです

柳ジョージ still crazy  ジャズっぽい雰囲気もあってナカナカいい~です

マッスン(増田俊郎)の曲が半分ほどありますね

柳ジョージ still crazy

1. 海流
2. Seasons
3. 本牧綺談(I remember the night)
4. For Your Love
5. さらばミシシッピー
6. 青い瞳のステラ、1962年夏…
7. FENCEの向こうのアメリカ
8. Coin Laundry Blues
9. 雨に泣いてる
10. Little Child
11. 酔って候
12. 時は流れて

ピアノソロで歌う「青い瞳のステラ」はもう最高 こんな風に歌って欲しかったのです

ジャズの最高のピアノトリオで歌わせてみたいと常々夢に描いているshantiであります



同じカテゴリー(好きなミュージシャン)の記事画像
柳ジョージと内田勘太郎
テレサブライトのライブ映像 最高
木村充揮 CD 流行歌
植木等のだまって俺について来い
中村耕一と柳沢二三男とまっすん
愛聴盤
同じカテゴリー(好きなミュージシャン)の記事
 My Funny Valentine (2015-02-06 14:37)
 柳ジョージと内田勘太郎 (2014-10-27 09:17)
 ファットドミンゴの貴重映像 (2014-10-24 15:57)
 テレサブライトのライブ映像 最高 (2014-04-11 15:05)
 木村充揮 CD 流行歌 (2014-03-28 17:46)
 植木等のだまって俺について来い (2014-03-16 17:42)

Posted by マンマドルチェ at 22:08│Comments(4)好きなミュージシャン
この記事へのコメント
はじめまして。
買いにいってきます。
青春なんです。柳ジョージ。。
「FENCEの向こうのアメリカ」好きでした。
Posted by nora at 2009年04月15日 22:25
noraさん コメントありがとうございます
今回の「FENCEの向こうのアメリカ」はとっても優しくていいです
この歌の作詞作曲はマッスン(増田俊郎)です
ライナーノーツには別名になっています
マッスンの歌う「FENCEの向こうのアメリカ」も味があって、うちの10才の娘もipodにいれています
Posted by shanti at 2009年04月15日 22:39
たまりませんね。
学生時代、佐賀の友だちが髭から何から柳ジョージ化してコンサートに行ってました。
このアルバムはカセットで持ってましたが家を新築した12年前整理してどこかへ行っちゃいました。残念!

FENCEの向こうのアメリカ 今晩歌っちゃおうかな~
Posted by おっちおっち at 2009年04月16日 05:04
おっちさん
このCDは現在の柳ジョージが歌っているものです
FENCEの向こうのアメリカ は昔より味があって
今のほうがずっとイイです
Posted by shanti at 2009年04月24日 16:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柳ジョージ still crazy
    コメント(4)