2009年01月13日
キッズスキー教室
「今年こそスキーを本格的にやるぞ~」とスキー歴3年のアミ姉の固い決心は些かも緩んでいません
「やるぞ~」といったん宣言した限り何があってもヤリきるのがshantiファミリーの鉄則であります
そんなことで、お年玉で買ったスキー靴にストックにゴーグルにカービング板で武装して
連休はアミ姉を富士見パノラマ・キッズスキー教室でシゴイてもらう事にしました

一人でリフトに乗るのが初めてなので不安そうにしていましたが

なんなく乗ってしまうと あとはドンドンと自信に加速が付いて ノリのイイのがトリエです

キッズにたいしてインストラクターのレクチャーは優しく的確です

レッスンも後半を過ぎる頃には,ノンストックでスキー板もそろって要領をえたようです

先生のあとにシッカリついています 膝も深く入ってスキー板の先端に上手く荷重されています

その頃 バブーは富士見パノラマにしては珍しく雪の降るなか
キッズコーナーのオモチャの家で遊んでいました
shantiもスキーは小学5年生からずっとやっていますが、なにぶん我流そのもの、黒いヘルメットで
ゲレンデをかっ飛ばすだけの暴走スピード派であります
系統立てて理論的にスキーを教えることが出来ません スキーだけはプロのコーチにお願いして
自分の失敗を子供に繰返さないないようにしています
しかし、アミ姉の上達の早いことにタダ驚いております 本当にやりたいことをやらすと子供の上達
の早さには驚異的なものがあると感心した次第です
この分では「来シーズンは3級にトライだ~」と 親バカのshantiです
「やるぞ~」といったん宣言した限り何があってもヤリきるのがshantiファミリーの鉄則であります
そんなことで、お年玉で買ったスキー靴にストックにゴーグルにカービング板で武装して
連休はアミ姉を富士見パノラマ・キッズスキー教室でシゴイてもらう事にしました

一人でリフトに乗るのが初めてなので不安そうにしていましたが

なんなく乗ってしまうと あとはドンドンと自信に加速が付いて ノリのイイのがトリエです

キッズにたいしてインストラクターのレクチャーは優しく的確です

レッスンも後半を過ぎる頃には,ノンストックでスキー板もそろって要領をえたようです

先生のあとにシッカリついています 膝も深く入ってスキー板の先端に上手く荷重されています

その頃 バブーは富士見パノラマにしては珍しく雪の降るなか
キッズコーナーのオモチャの家で遊んでいました
shantiもスキーは小学5年生からずっとやっていますが、なにぶん我流そのもの、黒いヘルメットで
ゲレンデをかっ飛ばすだけの暴走スピード派であります
系統立てて理論的にスキーを教えることが出来ません スキーだけはプロのコーチにお願いして
自分の失敗を子供に繰返さないないようにしています
しかし、アミ姉の上達の早いことにタダ驚いております 本当にやりたいことをやらすと子供の上達
の早さには驚異的なものがあると感心した次第です
この分では「来シーズンは3級にトライだ~」と 親バカのshantiです
Posted by マンマドルチェ at 15:58│Comments(4)
│SKI
この記事へのコメント
いよいよスキー・シーズンですね。
私も4人の子供に順番にスキーを教えました。
SHANTIさん同様、私のスキーは自己流なのでちゃんと子供に教える技量はありません。
子供たちにはまずカカトの上がるクロスカントリー・スキーを教え、それからゲレンデへ連れて行きました。
去年の石川リョウ君がいい成績をだせたのも、冬場のクロスカントリー・スキーの訓練のおかげだそうです。
私も4人の子供に順番にスキーを教えました。
SHANTIさん同様、私のスキーは自己流なのでちゃんと子供に教える技量はありません。
子供たちにはまずカカトの上がるクロスカントリー・スキーを教え、それからゲレンデへ連れて行きました。
去年の石川リョウ君がいい成績をだせたのも、冬場のクロスカントリー・スキーの訓練のおかげだそうです。
Posted by JAZZ屋@静岡 at 2009年01月14日 20:16
JAZZ屋@静岡さん
クロスカントリー・スキーは前からやってみたかった種目です
白馬47のシニアー倶楽部に所属していますので
講習会の案内がよくきます テレマークで滑っている姿は目立ちますね
今シーズンにトライしてみます
クロスカントリー・スキーは前からやってみたかった種目です
白馬47のシニアー倶楽部に所属していますので
講習会の案内がよくきます テレマークで滑っている姿は目立ちますね
今シーズンにトライしてみます
Posted by shanti jazz at 2009年01月15日 16:53
> SHANTI様
クロスカントリーでも、歩くスキーやスキー・マラソンはすぐにでも始められます。テレマークはチョット年期がいります。
私はテレマークは3年やって初めてビギナーを卒業しました。
静岡の井川リバウェル・富士見バノラマ・御殿場イエッティでも時々見かけます。みな山岳スキーの好きな連中かと思います。
白馬みねかた、あるいは妙高高原近辺のスキー場ではテレマーク・スキーとか、バックカントリースキーの講習をやっています。
静岡でもかっては2店ほどテレマーク・スキーのツアーをやっているところがありましたが、もうなくなってしまいましたね。
ほんのさわりで良ければ、私が簡単に手ほどきをしてもいいのですが道具は一人分しかありません。
また北八ヶ岳の冬場の山岳小屋ではどこでもテレマーク・スキーとクロカンの板は有料で借りられるでしょう。
テレマークは最初の道具セットをそろえるのに7~8万円いります。
ぜいたくなスポーツですね。でも道具は10年は使えます。
クロスカントリーでも、歩くスキーやスキー・マラソンはすぐにでも始められます。テレマークはチョット年期がいります。
私はテレマークは3年やって初めてビギナーを卒業しました。
静岡の井川リバウェル・富士見バノラマ・御殿場イエッティでも時々見かけます。みな山岳スキーの好きな連中かと思います。
白馬みねかた、あるいは妙高高原近辺のスキー場ではテレマーク・スキーとか、バックカントリースキーの講習をやっています。
静岡でもかっては2店ほどテレマーク・スキーのツアーをやっているところがありましたが、もうなくなってしまいましたね。
ほんのさわりで良ければ、私が簡単に手ほどきをしてもいいのですが道具は一人分しかありません。
また北八ヶ岳の冬場の山岳小屋ではどこでもテレマーク・スキーとクロカンの板は有料で借りられるでしょう。
テレマークは最初の道具セットをそろえるのに7~8万円いります。
ぜいたくなスポーツですね。でも道具は10年は使えます。
Posted by JAZZ屋@静岡 at 2009年01月15日 22:39
JAZZ屋@静岡 さん
土曜日の蔵ライヴに行きます
テレマークの話を聞かせて下さい
土曜日の蔵ライヴに行きます
テレマークの話を聞かせて下さい
Posted by shanti jazz at 2009年01月22日 10:36