2008年11月25日
ピアニストはゴキゲン
11/30日曜日 SHANTIジャズライヴ開催まで あと5日に迫りました
今回の渡辺文男トリオのピアニストは吉田桂一です ジャズファンにとっては「たまらない~」
ゴキゲンなバップ系最高峰のジャズピアニストです 玄人受けしますな~
shantiもこのピアニストならとの想いで待ち焦がれています

吉田桂一のプロフィールを紹介します
1963年8月23日 東京都練馬区生まれ
4歳よりクラシック・ピアノを習い、 17歳より独学でジャズ・ピアノを習得
22歳の頃からプロとして演奏活動を始める
宮之上貴昭&Smokin' 村田 浩 The Bop Band 大井貴司&Super Vibration
多田誠司4 山中良之4 岡安芳明5 福村博Up Town JAZZ Band などに参加
1988年 インドのジャズ・フェスティバル『ジャズ・ヤトラ』に出演
1991年 サリナ・ジョーンズの東京公演で伴奏を務める
現在は自己のトリオの他に、出口辰治4, 荒巻茂生BAND 等で活動中
2002年2月20日
初リーダーアルバム 『 Music Forever』を10年近くに渡って続けている レギュラートリオ
(BASS)佐々木悌二 (DRUMS)廣江靖でレコーディング、What's New Recordsよりリリース
2005年10月19日
セカンドリーダーアルバム『I'm gonna be Happy!』をリリース

今回発売のNEWアルバム 大人限定 ALL of US
世界中のバップファンにおすすめの珠玉のアルバムといっても過言ではありません

予約受付中 !!
今回の渡辺文男トリオのピアニストは吉田桂一です ジャズファンにとっては「たまらない~」
ゴキゲンなバップ系最高峰のジャズピアニストです 玄人受けしますな~
shantiもこのピアニストならとの想いで待ち焦がれています

吉田桂一のプロフィールを紹介します
1963年8月23日 東京都練馬区生まれ
4歳よりクラシック・ピアノを習い、 17歳より独学でジャズ・ピアノを習得
22歳の頃からプロとして演奏活動を始める
宮之上貴昭&Smokin' 村田 浩 The Bop Band 大井貴司&Super Vibration
多田誠司4 山中良之4 岡安芳明5 福村博Up Town JAZZ Band などに参加
1988年 インドのジャズ・フェスティバル『ジャズ・ヤトラ』に出演
1991年 サリナ・ジョーンズの東京公演で伴奏を務める
現在は自己のトリオの他に、出口辰治4, 荒巻茂生BAND 等で活動中
2002年2月20日
初リーダーアルバム 『 Music Forever』を10年近くに渡って続けている レギュラートリオ
(BASS)佐々木悌二 (DRUMS)廣江靖でレコーディング、What's New Recordsよりリリース
2005年10月19日
セカンドリーダーアルバム『I'm gonna be Happy!』をリリース

今回発売のNEWアルバム 大人限定 ALL of US
世界中のバップファンにおすすめの珠玉のアルバムといっても過言ではありません

予約受付中 !!
Posted by マンマドルチェ at 12:10│Comments(2)
│好きなミュージシャン
この記事へのコメント
いよいよ近づいてきましたねえ。
バップ系は大好きなので楽しみです。
夕貴さん 誘っちゃいます~
マリテスさんいらっしゃいますか?
バップ系は大好きなので楽しみです。
夕貴さん 誘っちゃいます~
マリテスさんいらっしゃいますか?
Posted by ottii@ck.tnc.ne.jp at 2008年11月26日 03:59
おっちさんといえば、ツーショットの達人じゃないですか
今回もユーリック知子さんとツーショットをキメテ下さい
今回もユーリック知子さんとツーショットをキメテ下さい
Posted by shanti jazz at 2008年11月26日 08:31