2008年09月01日
渡辺文男さんと隠れ家でコーヒータイム

日曜日の昼、清水のドリプラで横浜から遊びにいらしてた、ゆみさんとふらんく君とお茶してたら
サトママからのメールで「いま大阪に居るの、これから静岡に向かいます、夕方に渡辺文男さんたち
グループが静岡に来られるそうなのでSHANTIさんと合流して、晩御飯でもどう」
夕方急いで街に向かったのですが、グループの皆さんとのディナータイムには間に合わず、お茶を
ご一緒することにしました 渡辺文男さんはナベサダ・渡辺貞夫さんの実弟です おん歳70の
偉大なドラマーであります ステージは何度も観たことがありますが、面と向かってお話したのは
今回が始めてです さすが文男さん キサクでもって品のある方です
SHANTIは遠来の大事なお客さんをご案内する取って置きの場所があります 今回もそこで
静かなコーヒータイムを過ごしました みなさん「いいところだ~」とおっしゃってくれました
ベースの神様・チンさんもフルートの巨匠・信平さんも天才・野力奏一もセシールモンローも
お気に入り場所が静岡にはあります 何処だって? そんなの教えられませんよ
その場所ですか 街中にある「S」です SHANTIの本当の隠れ家なんです
Posted by マンマドルチェ at 19:56│Comments(2)
│好きなミュージシャン
この記事へのコメント
美味しいコーヒーありがとうございました。
ライブも良かったですよ~。
ライブの後文男さんがどんなにジャズが好きかという話に感動しました。
ホントに気さくでいい方ですね。
今年70歳とは思えません、ヤンチャなボクって感じです。
ライブも良かったですよ~。
ライブの後文男さんがどんなにジャズが好きかという話に感動しました。
ホントに気さくでいい方ですね。
今年70歳とは思えません、ヤンチャなボクって感じです。
Posted by サトママ at 2008年09月02日 21:44
サトママさん
渡辺サダオさんのバンドで16歳でドラムをたたけた和明の大恩人が
文男さんです 親父のPAヒロも文男さんには足を向けて寝られないわけです
渡辺サダオさんのバンドで16歳でドラムをたたけた和明の大恩人が
文男さんです 親父のPAヒロも文男さんには足を向けて寝られないわけです
Posted by shanti jazz at 2008年09月03日 12:56