2009年10月18日

ビーチも公園も秋です

shanyiファミリーは、秋になりましたがまだまだビーチで遊んでいます

朝から相良ビーチで波乗り→昼飯はいつもの栗山食材館・旨い安い早いです

→静波サマーハウスでぐだぐだ→吉田公園で小僧とアミ姉を遊ばせて

→大井川河口散策のウオーキング→夕方に帰宅がshantiファミリーのエコな休日の過ごし方


ビーチも公園も秋です

イケイケ女王サマはNewウエットスーツで張り切ってボディーボード
 
「え~この写真がワ・タ・シなの もっとアップで写してよ」

このカメラLUMIXじゃ無理だ ちゅーの

ビーチも公園も秋です

その間 アミ姉と小僧は砂浜でビーチコーミングしながら貝殻拾い

この砂場は広いぞ~ なにやっても やりたい ほうだい できます


ビーチも公園も秋です

子育てにはなんてったって広くて安全な公園が必要です 吉田公園いいな~
 
3時に喰った吉田公園内の茶店風な食堂の白玉汁粉がうまかったな~
 
大豆のように大きな小豆でした 「このダイズうまいねと言い間違えました」


ビーチも公園も秋です

西洋すすきのパンパス原っぱも、散り始めで少し薄くなってきました


ビーチも公園も秋です

ココが大井川の河口です 吉田公園からは川側の柵を越えて、サイクリングロードの土手に沿って歩くとすぐです 河口で波乗りするサーファーたちが、時々ボードを持って公園内を歩いています


ビーチも公園も秋です

この国交省のサインボードは河口から0,4㎞ですよ という意味かな~ ヨクワカラナイ



同じカテゴリー(季節のうつろい)の記事画像
桜は散る
桜は散る
宝台院で餅つき
笑う門には福来る
禍福はあざなえる
なま臭坊主のラストラン
同じカテゴリー(季節のうつろい)の記事
 桜は散る (2014-03-12 18:40)
 桜は散る (2014-03-12 18:40)
 宝台院で餅つき (2011-01-17 14:41)
 笑う門には福来る (2011-01-08 15:01)
 禍福はあざなえる (2010-12-31 11:14)
 なま臭坊主のラストラン (2010-12-30 10:29)

Posted by マンマドルチェ at 21:30│Comments(0)季節のうつろい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビーチも公園も秋です
    コメント(0)