2009年02月23日

ミステリアスツアー その2清見寺

ミステリアスツアー その2清見寺

紅梅が美しく咲く清見寺に到着しました


ミステリアスツアー その2清見寺
ミステリアスツアー その2清見寺

本堂をうろうろしながらパチリと


ミステリアスツアー その2清見寺

訳も分からず付いて行った先では清水茶の飲み比べ会が催されていました

無作法なshantiですら、じっくり飲み比べるとお茶の違いがよくわかりました

和菓子の実演販売もあり、作りたてを食べると旨いこと 桜餅とワラビ餅をパクリと

上生菓子を食べたかったのですが、出発の時間が迫ったようです

で・・・・・  次は・・・・・   どこへ行くのでしょうか・・・・・・・・




同じカテゴリー(ブロガーラリー)の記事画像
晴天のシミフェスに行ったのだ
ミステリアスツアー 総集編
工藤夕貴ミステリアスツアー
アミーゴ !!
祝開店Vibevej 11さん
清水袖師町ツアー
同じカテゴリー(ブロガーラリー)の記事
 晴天のシミフェスに行ったのだ (2009-04-29 19:32)
 ミステリアスツアー 総集編 (2009-02-24 15:33)
 工藤夕貴ミステリアスツアー (2009-02-23 11:49)
 アミーゴ !! (2008-09-06 13:17)
 祝開店Vibevej 11さん (2008-07-19 13:53)
 清水袖師町ツアー (2008-07-02 12:05)

Posted by マンマドルチェ at 21:08│Comments(5)ブロガーラリー
この記事へのコメント
shantiさん、昨日はお疲れ様でした~。
色々な所へ行ってとても楽しい一日でした。
shantiさんと楽しい会話ができたのも良かったです。
子供たちのことも気に掛けていただきありがとうございました。
夕貴さんのライブ、実現したらうれしいですね♪
Posted by ROKOROKO at 2009年02月23日 23:35
ROKOさん
とてもたくさんの所に行ったので思い出すのに大変でした
最終のお店でワインを飲めるとは思いませんでした
次回もおっちさんにミステリアスなツアーを計画してもらいましょう
ROKOさんファミリーとご一緒できて楽しかったです
Posted by shanti jazz at 2009年02月24日 09:04
次回のおっちさんミステリアスなツアーの要請がすでに
おおたさんから受けました。
メインの行き先は東京・国立ファームです。
高橋がなり社長への接見は難しいかもしれませんが自分もかなり興味があります。さっそく関係各所にリサーチしてみます。

ところで、ジャズ界で農業やられている方いらっしゃいますか?
Posted by おっち at 2009年02月24日 11:02
先日はご来店ありがとうございました<(_ _)>
明日はやっと念願かなって、奥様のレッスンの日です★
楽しみにしています!!
Posted by うめ嫁 at 2009年02月24日 15:58
おっちさん
ジャズ関係と農業はどうも結びつきませんね
ジャズ系でもラテンやアフロならいそうな感じがしますが




うめ嫁さん
静岡チラシにオススメの日本酒がよくあいました
ありがとうございました
レッスンの日はshantiがベビーシッター係りです
Posted by shanti jazz at 2009年02月24日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミステリアスツアー その2清見寺
    コメント(5)