2015年02月03日

脳幹梗塞発症してから丸五年

早いもので、今年の正月で脳幹梗塞を発症してから丸5年になり、特に身体全体が極度に硬直する

苦しい真冬も5回目を迎えています 「苦しい苦しい」と言っていても何の助けにも、悪い状況が

好転するワケもないので、普段は家族にも滅多に言いません 4年目までは半身麻痺と薬の

副作用で、自分自身の身体の調子を整えることに精一杯で目覚めると「あぁ きょうもオレは生きて

いる」となにげに呟く毎日でした だから自分以外の家族や親兄弟や友人知人の心配をする余裕

すらありませんでした 脳内の感情や思考回路が切断されたのか、「リハビリやって 早く良くなれば

 
良くなれば」の思いしかありませんでした まるで思考回路の少ないロボットのようでした

 
事情が変わってきたのは、昨年の春頃からです





 
理由は→   Facebookに先日書いた、薬の副作用「医者はヤクの売人か」の記事です

脳幹梗塞を発症してから丸5年になりました 薬嫌いの私もこれだけの大病を患ったら、医者の言う

処方に従うしかありませんが、9種類15錠の投薬に疑問を持ち二年前から薬を減らすよう折衝して

きました(素人対専門家のカナリ突っ込んだ話し合いに紆余曲折はありました) 半年前から、

ワーファリンとプラビックスの重要な2種だけに絞って飲んでいますが、2ヶ月に一度の血液検査の

結果も超良好、体調も車を独りで運転して1200kmを余裕で完走して疲れもありません 薬を止め

てからの方がやる気が湧いてきています 素人目に判断はできないが、副作用の方が大きかった

ように思われます 日本の人口は世界の中で2%しかありません その日本人が年間服用する薬は

世界の30%を使っている現実があります ようは薬漬けにされていると云うことですね 薬を出さな

きゃ医者は裁判で負ける、だから教科書通り薬を出す 医者もまたこのような医療制度の犠牲者

なのではないのでしょうか

 
身を持って体験している私が、敢えて言います世話になった医者にはキツイことを言うが

 「医者はヤクの売人か」



素人考えで思うに多量の薬の副作用が薄れてきたのでは無いのかと・・・・・・

現在の状況ですが、身体的な苦痛は以前と変わりありません 歩行や動作においては、リハビリやっ


てもこれ以上の好転はナイだろう





 
それより 諦めムードなのか ヤケッパチなのか 「そこそこ 現状維持できれば いいわ」の思いです

だから 酒も解禁です ワインならグラス一杯 ビールなら350缶 日本酒なら一合弱ぐらいならヨシ

時々ですが晩酌に飲むようになり、ゴーヤチャンプルをアテに4年半ぶりに飲んだビールは涙が出る

ほど旨い酒でありました

大きく変化したのは、ロボットから脱出したことです 人並みに細やかな感情が出てきましたし、

グルグルと同じところを回転していた思考回路が以前のように複数の考えができるようになりました

年老いた母や、なにもできないが家族の心配をもするようになりました エイヤーで強行した

1200kmの独行四国ドライブが自信になり、新東名でも人並みにスピードを出せるようになりました

半身麻痺の不自由なカラダなので、一年に数回は転倒します 転倒の怪我そのものより転倒した


ショック(健常であればなぁ こんな惨めな思いを)の方が大です

 
今年も早々に明け方トイレに行くとき足を滑らし転倒し、腰を強く打ち、頭にもタンコブを作りました

打ちどころが悪ければ、即あの世行きですから 大袈裟ではありますが、死と隣りあわせで

死が身近にあると言う意識を持って生活しています




  

そんなことで、もう先は長くないとハラを括っていますから、自分に出来る事は限られていますが、

人生終盤に向かって、いつ死んでもいいように、ヤリたい事を過激に実行すると決めました

具体的にですか?   いっぱいありますが・・・・・・・・・

もともと 楽天的で ノー天気で 自分勝手ですから  ↓  人生の楽園で生涯を・・・・・・・・




  






  

Posted by マンマドルチェ at 16:52Comments(1)脳梗塞

2012年09月13日

退院してから二年

早いもので8月末でリハビリ病院を退院してから丸二年になりました 一昨年の1/7 に静岡日赤に救急車で運び込まれて、脳幹梗塞で2ヶ月の治療 

その後、3月から慶応リハビリ病院に転院して6ヶ月間のリハビリ入院をして、都合8ヶ月間の入院生活 当初の診断では、脳幹梗塞で四肢麻痺でほぼ植物人間化していましたが、退院時にはヨロヨロながら杖をついて歩いて退院することができました 

病院の皆様のおかげだと感謝感謝で一杯であります





退院して3ヵ月後には車の運転もできるようになり順調に回復してまいりましたが、最初の真冬の寒さには正直ダウンしました 

昨年は心労が重なり秋頃まで救急救命センターにお世話になること4回、救急車の隊員も「ハイ 静岡日赤に搬送」なんて、まるで親しいタクシーのドライバーのように何も言わなくても救急救命センターに連れて行ってくれます

今年の春頃から、1年間のほぼ引き篭り生活からの脱却を試みて、知り合いのミュージシャンが静岡に来れば顔を出すようになりました 

それまでは行こう行こうと思いながらも、身体の不安から直前にドタキャンしたりしてマスマス落ち込んで行く状態でした 

5月末に意を決して信平さんゆみさんの浜松ライブに、一人で新幹線に乗り出かけたのが自信になり、その後は気楽に出かけられるようになりました 気力は体力を上回るものですね

10ヶ月前から、近所のHリハビリセンターに2回/ 週 通っています PTの指導のもと筋力トレーニングに励んでいます そのかいあって麻痺側の脚の筋力が付いてきました
 
第二段階として、昨日から装具を外しての歩行にトライしていますが、装具着用と同じくらい歩けるようになりました

少しずつでもリハビリの効果が現れると、希望が湧いてくるものですね  

Posted by マンマドルチェ at 13:32Comments(0)脳梗塞

2011年12月02日

血圧計




血圧値が10日に一度の割合で異常に高くなり、救急救命センターのお世話になることしばしば

夏前から主治医に、日々の血圧値を、上腕式血圧計で計りデータを月毎に提出するを義務付け

られています

今までの上腕式の血圧計では方麻痺なので、計るに大変でひとりでは出来ませんでした

先日、救急隊員が手首式のを使っていたので、写真のオムロンHEMー6022を購入しました

実際に試してみましたが、上腕式と手首式では差異はほとんどありません なので手首式を使い

主治医に報告する事にしました


普段の体調はかなり安定して実生活に問題ないのですが、時折調子にのって、早食いしたり、

身体を冷やし過ぎたり、歩行練習でオーバーワークすると、心臓が悲鳴をあげます

なんともまぁ〜   虚弱体質になったものと落胆の日々であります


脳梗塞の一年検診が昨日から始まりました  日赤の担当ドクターから、

順調に回復している様子だねと、言われましたが・・・・


来週からMRIやエコーを駆使して、脳内部の検査が始まります

もう ホント 病院通いばかりの日々でありまして 病人だぞと思い知らされています

気落ちしてばかりではいられません 

なんとか出たとこ勝負のshanti 流の現状打破 破れ被れ 前進あるのみ

気合だ〜   気合だ〜   気合だ〜



iPhoneから送信

  


Posted by マンマドルチェ at 19:48Comments(0)脳梗塞

2011年11月30日

救急車





昨年から今年にかけて、shanti は救急車には何度もお世話になっています

先週の金曜日にも、夕食後に胸の動悸が激しくなりました

最近の冷え込みで身体が冷えきっていたので、小刻みに震えるだしてパニックになりました

こりゃあマズイちゅうワケで、いつもの手筈通り、アミ姉に「救急車呼べ」と叫ぶと、

何度も予行演習しているので、アミ姉は冷静に対処してくれました

住所 氏名 症状などをテキパキと電話で伝え、日赤循環器科にかかっている旨も言い

それから診察券や投薬表やサイフなどが入っているポーチも揃えてくれます

今回来た救急車は新型で隊員は3名、出発する時に、隊員が「子供2人であと大丈夫かな〜」と

アミ姉「うん 私しっかりしてるもん」

   「ママにも日赤に行くように連絡してあるよ 」

   「オジサンたち大丈夫だからね パパが心配だから早く行ってやってよ」

救急隊員

    「参ったな〜 お嬢ちゃん 了解です」



夜はママが仕事で居ないので、仕切りはすべてアミ姉の采配にかかっています

メシの支度から風呂や、小僧の面倒見から病弱パパの介護などなど、やる事はワンサカとあります

金曜日は一日中ドタバタした shanti ファミリーの厄日でありました


おまけに昼間はEちゃんのオートマミッションもアウトで走行不能、予想修理代が30万円と、

車も人間もガタガタで不幸な金曜日でありました


小学生のアミ姉は、一家の一翼を担っている責任ある立場に成長しました

弟を叱咤激励して育てている姿は、気丈なシングルマザーそのものであります

小学6年生でも やれば出来るの巻であります



iPhoneから送信

  

Posted by マンマドルチェ at 12:32Comments(2)脳梗塞

2011年03月26日

今朝は効いたなぁ

冬に入った12月中旬から強烈に方麻痺の身体が硬直してきました 退院した秋口から順調に回復

していたのですが、逆戻りです 1時間ならラクに歩いて外出していましたが、冬になってから

20分を過ぎると身体硬直で、歩くことができません 油の切れたロボット状態であります 

外出もままならず、shanti 引きこもりオヤジになってシャレにもなりません

そこで 鍼灸の専門家、大阪に住むわが義弟のアドバイスで鍼灸治療に行くことになりました

同じ行くならと、eブログのブローガーさんにと思い、ありましたよいい所が

一月ほど前から週一のペースで通っています

鍼灸の喜らく



先週の木曜日は救急救命センターに運ばれて治療を受けるほど絶不調でしたが、

昨日の喜らく先生の渾身の鍼灸施術で、今朝目覚めると久々ぶりに、あたまスッキリで

ほんと死にたくなるような右半身の痛みが和らいでいます 不思議だ

こんな気分上々の朝は何ヶ月ぶりか!!  
タグ :鍼灸喜らく


Posted by マンマドルチェ at 13:22Comments(2)脳梗塞

2011年03月18日

心労は続くよどこまでも

昨日の17日 軟弱虚弱shantiまたまたダウンであります どうもアカンな~の 今日この頃です 

日赤の救急救命センターに厄介になりましたが、心電図などに異常ナシで 帰宅なう



TVの残酷な地震映像や、母の動脈瘤の手術などで心労が重なったのかな

病後どうも感情コントロールや、プレッシャーに弱くなっているようで、心臓に響きます


ブログを書いていると、悪友二号から携帯に仕事の電話アリ

ガソリンもナシ 建材も出荷止め ただ今進行中の2件の耐震補強工事がストップなう


これで原発ハゼりやぁー 日本滅亡の危機であります

この期におよんで、まだまだ安全安全とエダノさん 

ニュースの深層で反原発の広瀬隆が怒り狂っていました   


Posted by マンマドルチェ at 10:34Comments(0)脳梗塞

2010年10月27日

脳梗塞発症から10ヶ月

今年の正月過ぎに脳梗塞を発症してから10ヶ月になります 静岡日赤病院で2ヶ月の治療の後、伊豆の慶応病院リハビリテーションセンターに半年間のリハビリ入院 8月末に退院してからもう2ヶ月になろうとしています




現在の身体状況ですが、かなりリハビリで改善されたものの、依然として右半身の片麻痺は残っていて、特に最近は右腕が痺れます

食事については細かく切ってある物を、ゆっくりよく噛んで食べています 大きな嚥下障害はありませんが、喉の麻痺が少しあり、大口あけてパクパク喰うと言うわけにはいきません

右手はペットボトルが握れるほどになりましたが、まだ細かい作業には上手く使えません  最近やっとバネ付きの箸を左手で使えるようになりました でも食事時間は発症前の倍ほどかかっています
 
食事は何でも食べられますが、熱いスープの麺類は肺活量が無くススル事ができないので食べるのが難しく、カレーライスやドンブリものは喉の通りが良く、また握り寿しも左手で食えるので好物です



朝起きて服を着替えるのも、左手や歯も使ってやるので大変です これも時間がかかりますね 洗面歯磨きも同じく時間がかかります 風呂もそうです すべてにおいて作業はスローモーションで、時間がかかります




9/19らくだの街 祝!! 復活SHANTI  快気祝い JAZZ LIVE  沖野ゆみと素敵な仲間たちには大勢の友人知人が駆けつけてくださいました ありがとうございました shanti 感激の涙ナミダであります



翌日の9/20 修善寺音泉ライヴも、半年間お世話になった慶応病院の職員のみなさまが、駆けつけて下さいました 全員笑顔での記念写真


歩行ですが、外出時はゲイトソリュージョンを装着して、杖ついて歩いてます かなりスピードは上がってきましたが、30分歩いたら少し休憩してから又歩き始めるパターン、30分×4回で合計2時間が限度、それ以上無理して歩くと数日は筋肉の緊張が取れず麻痺側が硬直して痛くてたまりません

ワーファリンなどの7種類の投薬治療中なので、転倒などでのケガで出血したら大変です、どんな小さなケガでも血が止まりません 細心の注意で行動していますが、時々大きな咳などした時に転倒することがあります、ま~起き上がるのの大変なこと

脳梗塞の後遺症 これほど厄介なものはありません、焦っても仕方ないし、ゆっくりヤルしかないのかな~発症から1年ぐらいに再発が多いらしい、またウツ病になる人も多いらしい

そう考えると脳梗塞その後は、再発の恐怖とウツ病との戦いになるのかな 厄介な病気だな~ まあ命が助かって、日常生活の最低限をスローながら自分でやれるので良しとするしかないか

ひとつひとつ目標をたてて実効に向かって努力することが大事、次は運転免許証が限定付きでもらえたので、車を補助金つきで改造して運転すること
 
そうすれば行動半径も広がり交遊もできるし、小僧の幼稚園の送り迎えもできるし、何かの役に立つことができるので精神的に楽になれそう 介護されてばっかりじゃ前進はないもんね  


Posted by マンマドルチェ at 10:19Comments(6)脳梗塞

2010年10月20日

身障者の限定免許証について

退院してからの懸案であった、1級身障者に認定された運転免許証がどうなるのか、不安でしたが

呆気なく解決されました

ちょうど免許証の更新時期だったので、事前にその旨を運転免許証センターに伝えると、

簡単な適正検査があるので10/19に行くことにしました
 
用意するのは、運転免許証と案内のハガキと身障者手帳、

それに警察署にある公安委員会の規定の診断書
 
(これは静岡日赤で書いてもらいますが、5千円とチョット高いんじゃないの)



午後1時過ぎから始まった視力測定や写真撮影が終わり、1時間の通常講習を受けると、

一般更新の人はその場で新しい運転免許証を交付され終わります

 
その後別室に移り、20分間ほど主に右脚と右腕など右半身麻痺の後遺症を見ながら、

簡単な適性検査というか身体チェックがあり、係りの人と質問の受け答えをしながら

運転免許証の限定項目を決めていきます




5番窓口のソファーで30分間ほど待っていると、新しい運転免許証を係りのIさんが持って来て

くれました 今回適性検査などを担当してくれたIさん、優しい心遣いにshanti感謝していますよ!!




新しい運転免許証の限定項目は  ①左アクセル  ②ハンドルにフォークリフトに付いてるような

ノブを取り付けること  ③AT車限定  ④2輪車の運転は不可

当初左アクセルなどの改造について

陸運局に届けを出して認証など難しい手続きがいるのかと思っていましたが、

それらの改造等については、メーカー発売のアッセンブリパーツの取付けや組込みで済み、

ほとんど自由裁量のようであります  


Posted by マンマドルチェ at 09:54Comments(2)脳梗塞

2010年10月01日

慶大月ヶ瀬が閉院

9/30の静岡新聞に慶応大学リハビリテーションセンター月ヶ瀬が閉院するとの記事が出ていました

shantiがついこの前まで半年間もリハビリを受けていたアノ病院です



1年後の秋には診療を終了して、徐々に入院患者も減らしていくとの事です

確かドクターやナースにリハビリの訓練士や看護助手など100人ほどの職員がいると思うが、

地理的な条件からして再就職はカナリ厳しそうだな~
 
だけど医療関係は完全な資格社会なので

個々の持つ資格に対しては需要は有るはずです 以上は常識的な意見


不肖shanti 資格と組織に属さず土壇場と本番にはメッポウ強く

世の中フラフラ泳いできた世渡り上手な奴の言うことですので、軽く聞き流してください

こんな場面には何度も遭遇していますが、本当はこんな時こそチャンスなんですよ

中国の故事 塞翁が馬の例えもあります 禍福はどう出るかも予測はつきません
 
糾える縄のごとしかも知れないし また、人間万事塞翁が丙午(ひのえうま)

ちゅうのもありますから 世の中細心の注意をはらって次のステップへ進んでください
  


Posted by マンマドルチェ at 09:30Comments(2)脳梗塞

2010年08月30日

帰還しました

正月過ぎに脳梗塞で倒れてから八ヶ月になります 8/29 伊豆月ヶ瀬の慶応大学リハビリ病院から

退院しました 右半身に麻痺は残るものの、話もデキ、ツエをついて歩くこともデキ、六ヵ月間の

リハビリ入院でやれることはすべてヤリました




9/20の修善寺音泉ライヴが、迫っているので修善寺温泉場あたりのお店に、チラシを配ったり

ポスター貼らせてもらったりと、退院そうそう大忙しであります



アミ姉と、ライヴのチラシなど置かせてもらっている、いつもの一石庵でカキ氷 

入院中からライヴの営業活動をやってましたので、修善寺の温泉場あたりや駅前もよく回っています




小学5年生になったアミ姉、shantiの介護したり、駅でキップ買ったり、小僧の面倒みたりして

ファミリーの重要な働き手に成長しました  

Posted by マンマドルチェ at 11:16Comments(2)脳梗塞

2010年08月15日

やっと退院だ

今年の正月に、脳梗塞で倒れてから8ケ月なります 伊豆市月ヶ瀬のリハビリ病院から、今月29日の日曜日にやっと退院します 入院生活は長いようでもあり、また短くもありで、最初の静岡日赤病院の記憶は、脳神経系のクスリのせいかほとんどありません

退院まで後2週間、リハビリ訓練は最後の調整に入っています 右半身の麻痺は残るものの、赤鬼先生と青鬼先生の最新最強のリハビリ訓練で素晴らしく改善されました アイリスの電気治療では、まったく動かなかった右腕が、ペットボトルを
握れるようになりました

後2週間でどこまで回復するか楽しみです

この記事はアイホン4での初めての投稿です  

Posted by マンマドルチェ at 09:21Comments(4)脳梗塞

2010年07月10日

あたらしい相棒さん



退院を二ヶ月後にひかえ、shantiはいろいろとやることが増えて来ました 、まず
は歩行装具えらびこれにしました

写真は、ゲイトソリュージョンデザインという装具です
歩行の時、麻痺している右足つま先部分が下がって歩きにくいのを介助して、通
常歩行に近い運動にする最新の機能を備えた装具です
軽くて歩きやすいです、しかし「なんでこんなに高いんじゃ~」
  


Posted by マンマドルチェ at 14:28Comments(2)脳梗塞

2010年06月28日

新しい相棒です



久々の本人アップになります 病室のタンスにちょこんと座っています 最近shantiの相棒になった

ユニークな顔つきをした虎二郎くんです 作者はアーティストのinoue氏です

フルートの井上信平さんの偉大な父上の作品です  これからも時々顔を出すのでヨロシク

8月末には退院できそうです 時々 伊豆の山奥を抜け出し 両替町でリハビリしています

猥雑 混沌 とした下界は 矢張りいいな










  
  
タグ :虎二郎


Posted by マンマドルチェ at 11:53Comments(0)脳梗塞

2010年05月28日

退院許可が下りた?

退院許可が下りたとメールが来ました
え?  もう?

よくよく読んだらどうやら8月末のようです

でもメドがついてやれやれってところかな?


ところでこの写真はいったい。。

  


Posted by マンマドルチェ at 17:47Comments(4)脳梗塞

2010年05月04日

一時帰宅

4ヶ月ぶりに我が家に帰ってきました  久しぶりに本人の記事でありますが、右半身麻痺でパソコン

に向かったものの左指でトロトロキーボードを打っています そんな訳で前に進みません
 
日常生活では、車椅子がお友達です ツエをついて室内なら少し歩けますが、青息吐息の形相です

で、帰って一番最初に、悪友2号と悪友カミナリを召集して、かねてからのshantiの指示通り、

玄関と階段に風呂場とトイレ2ヶ所に突貫工事で手摺と室内バリヤフリーに仕上げました
 
これでよしと  持つべきは友達ですな 悪友はせっかくの連休が と嘆いていましたが








明日の5日には、伊豆の楽園に帰ります 青鬼と赤鬼に主治医それとファンキー姐が優等生shanti

を待っています 思ったより重症らしいです 秋風が涼しく吹く頃には、無罪放免の見込み




サンバカーニバルで騒がしい街に  義理あるところに ちょっと顔出し

そこで ゲット 衝動買いとも言う まともに歩けもしないのに、クラークスの革のサンダル  




  

Posted by マンマドルチェ at 17:44Comments(9)脳梗塞

2010年04月29日

shanti仮出所です

毎年ゴールデンウィークが我が家の海開きなのですが
今年はそうも言ってはおれず。。

なんとか病院を抜け出し久しぶりの我が家でのんびり過ごします

お暇でしたら寄って下さいまし

マンマドルチェもおいしいケーキ焼いて待っています  


Posted by マンマドルチェ at 16:38Comments(5)脳梗塞

2010年04月14日

4本の方が安定するのかしら



最近よく見かけるつえです

どうやらこれで歩くらしい  
タグ :脳梗塞つえ


Posted by マンマドルチェ at 22:05Comments(7)脳梗塞

2010年04月07日

歩く練習



こんなバーにつかまって歩行練習です

5月1日に一時帰宅します
連休中はどんな風に過ごせるのかまだ分かりませんが
すこしでも長く歩けるようになりたいものです  


Posted by マンマドルチェ at 19:41Comments(3)脳梗塞

2010年04月01日

shantiとりあえず10歩です

先日カンゲキにむせびながら歩けた!と電話がありました

まっすぐ姿勢よく歩けるようになるためにすこしずつ訓練するのだそうです

そおゆわけでshantiさんは長期にわたるリハビリ計画が立てられています
綿密にたてられたスケジュールと内容に満足しています

ゴールデンウィークには一時帰宅する予定です

ひさしぶりにみなさんとお会いできるでしょうか?  


Posted by マンマドルチェ at 09:22Comments(9)脳梗塞

2010年03月22日

shanti立てるようになりました

月ヶ瀬に転院して2週間
目標よりも早く回復しているようです
今日はバーにつかまって立ったところを見せてくれました

桜のつぼみもふくらんで来週末は3分咲きといったところでしょうか

はやく暖かくなって欲しいものです



頑張りすぎて筋肉痛だって

ツエをついて歩けるようになったら退院できるそうです


レキなら持ってるんですけど。。。  


Posted by マンマドルチェ at 21:04Comments(3)脳梗塞